分布 関東地方~中部地方 花期 4~5月
準絶滅危惧(NT)
ニシキゴロモとよく混同しますが、
私の識別方法をご紹介したいと思います。
タチキランソウは、キランソウに似て、花茎が数本あり、
地を這って伸びています。
よく言われる走出枝(ランナー)とよく似ていますが、
伸びた先で根を出さないようです。だから花茎と呼ばれています。
ニシキゴロモは1本立ち又は数本が直立した株立ちです。
そこを押さえておいて、
今度は上唇を見るとウサギの耳のように広がっている方が
タチキランソウと識別しています。
キランソウよりも姿は、大きいから、出会えば違いが解ってくると思います。
今回の出会いは、愛知県です。道路沿いの石垣にへばり付いていました。
旬の素晴らしくきれいな株でした。
渡邉敏夫
渡邉敏夫
渡邉敏夫
渡邉道子
渡邉道子
渡邉道子
渡邉道子
ここからは、道端に咲くタチキランソウです。
渡邉敏夫
渡邉敏夫
渡邉敏夫
渡邉道子
渡邉道子
私のもう一つのブログ
「野の花百景」もよろしくお願いいたします。
上記をクリックすると「野の花百景」へ飛びます。
0 件のコメント:
コメントを投稿